相続のお客様

相続や贈与など資産の悩みやトラブルをいかに円滑に円満に解決するか?
お客様の「決断」と「実行」を促すコンサルティングがモットーです。


法人・企業オーナーのお客様

事業承継や組織再編など、企業の経営者にとって悩ましい課題に対して、資産税を中心とした観点からも適切に丁寧にコンサルティングいたします。


「どうすればよいか分からない…」 とお悩みの時は、 お気軽にご相談ください。
会社案内
セミナー案内
経営革新等支援機関
求人情報
TKC全国会

当事務所はTKC全国会優良会員です。

TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。中でも優良会員はとりわけ厳しい審査基準の基、品質の高い業務を提供しています。

     

コラム

地方自治体の財源確保の新モデル? 「宮島訪問税」

 

令和5101日から、広島県廿日市市で、日本三景の1つ「宮島」を訪れる人に対する「宮島訪問税」の徴収が始まりました。来訪者は、1回訪問するごとに100円、フェリーの運賃や桟橋の利用料に上乗せするかたちで支払います。宮島の住民や事業所・学校に通う人の他、未就学児や修学旅行生等は課税対象外。令和6年度は約35,000万円の税収が見込まれており、島内のトイレや休憩スペースの整備、ごみ処理費用等に充てられます。

宮島には世界遺産の厳島神社があり、国内外から多くの観光客が訪れます。その数は島民の数千倍に及ぶとも。そこで、来訪者の増加によって増える行政サービスの一部を来訪者に負担してもらい、持続可能な観光地を実現させよう―との「原因者課税」の考え方をもとに、宮島訪問税は設計・導入されました。

訪問者を課税対象とする税としては宿泊税が挙げられますが、多くの場合、宿泊税の使途(目的)は観光振興に限定されています。その点、宮島訪問税は、行政サービス全般に充当することができる仕組みになっているのが大きな特徴です。

このような取り組みの背景には、人口減少や地方交付税交付金の大幅削減による、地方自治体の慢性的な財源不足が挙げられます。「訪問税」は、観光や保養、参拝等で来訪する人々が多い自治体にとっては有益な考え方でしょう。この宮島訪問税をモデルとして、観光需要を税収につなげる取り組みが今後広がっていくかもしれません。

令和6710


今秋施行予定! 「フリーランス保護新法」とは?

 

業務委託事業者(発注事業者)とフリーランス事業者の取引適正化を目的とした「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」、いわゆる「フリーランス保護新法」が今秋に施行予定です。

施行の背景には、業務を受託する側であるフリーランス事業者の立場上の弱さがあります。公正取引委員会・厚生労働省の「令和5年度フリーランスの業務及び就業環境に関する実態調査」によると、全体の 18.4%が取引先とのトラブルを経験したとされており、特に報酬支払の遅延や一方的な業務内容の変更が大きな問題となっています。

こうした課題を解決すべく、同法では、フリーランス事業者との取引の際、発注事業者に対して、「委託業務の内容・報酬額・支払期日等の取引条件を書面等により明示すること」「発注した物品等を受け取った日から起算して60日以内の期日に報酬を支払うこと」―等の7つの義務項目を定めています(発注事業者が満たす要件に応じて、義務の内容は異なります。)。

業務上でフリーランス事業者に仕事を依頼するときは、同法で定められた内容を確認し、スムーズな取引ができるように心がけましょう。

 令和6625


実はリスクが高い?「タンス預金」

 

自宅に保管された現金、いわゆる「タンス預金」。「タンス預金の中から贈与/相続すれば税金はかからない」と思っている方はいませんか?実は、タンス預金は金融機関への預貯金等と同様に、贈与税や相続税の課税対象となります。また、場合によっては次のような相続トラブルの火種にもなるため、注意が必要です。

・ 金額を証明する書類が存在しないため、親族間で「持ち去り」を疑う争いが起きる

・ 相続手続き終了後にタンス預金の存在が発覚し、遺産分割協議のやり直しが生じる

・ 税務署に申告漏れを指摘され、修正申告や追徴課税が発生する

73日に新札が発行開始となります。その主な目的は偽造防止とユニバーサルデザインの導入ですが、タンス預金の「あぶり出し」も背景にあるといわれています。新札の発行後も旧札は従来通り使用できますが、機器の入れ替えなどが進むと自動券売機等では読み込まれなくなる恐れがあります。また、多額の旧札を金融機関に持ち込むと、マネーロンダリングなどの「疑わしい取引」として扱われてしまうことも。さらに、このところ物価上昇が続いていますが、物価が上がり続けると同じ金額で買えるモノの量が減り、実質的に現金の価値は下がってしまうため、タンス預金はインフレに弱いともいわれています。

このように、多額の現金を自宅で保管することにはさまざまなリスクが潜んでいます。タンス預金には注意しましょう。

 令和663


人間社会と同じ? アジサイの色のひみつ

 

 じめじめとした梅雨。分厚い灰色の雲で空が覆われがちな季節ですが、青や紫、ピンク、白など、実にカラフルな色で私たちの目を楽しませてくれるアジサイが見頃を迎える時期でもあります。

品種にもよりますが、一般的なアジサイの本来の花色は、アントシアニンという成分に由来するピンク色。土壌の酸性度で、その色が変化するのです。生育する土壌が弱酸性の場合、土に含まれるアルミニウムとアントシアニンが化学反応を起こして、青や紫に変化します。一方で、アルカリ性の土壌では、反応が起きにくく本来の赤みが強くなるといわれています(ただし、白いアジサイはアントシアニンを含まず、土壌の影響を受けません)。

根から吸収されるアルミニウムの量が異なると、同じ株でも違う色の花をつけることも。そうした背景から、アジサイの花言葉は、青や紫であれば「辛抱強い愛情」「知的」、ピンクの場合は「元気な女性」「強い愛情」、白ければ「寛容」など実に多様です。

本来の花色を維持して育てていくことが難しいアジサイ。「朱に交われば赤くなる」という言葉もある通り、人間社会でも同じようなことが言えるのではないでしょうか。

 令和6520


「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」を厚生労働省が公表

 

 厚生労働省は、飲酒に伴うリスクに関する知識の普及推進を目的として、「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」を令和6219日に公表しました。同ガイドラインでは、純アルコール量()で1日あたり男性40g、女性20g以上を生活習慣病のリスクを高める飲酒量の基準としています。

 このガイドラインには、お酒の「飲み方」に関する提案も。飲酒によるリスクを避ける方法として、「飲まない日をつくる」「あらかじめ量を決めて飲む」といった飲酒の習慣に関することや、「飲酒前又は飲酒中に食事をとる」「飲酒の合間に水や炭酸水を飲む」といった飲酒時に酔いにくくする工夫等が示されています。

 その一方で、「避けるべき飲酒」として、一時多量飲酒(1回の飲酒機会で純アルコール量60g以上を摂取すること)や他人への飲酒の強要等が挙げられています。

 令和641日から、交際費等から除外される1人あたりの飲食費が「1万円以下」に引き上げられました。飲食店を利用する機会がより増えると予想されますが、自分自身はもちろん、従業員や取引先を守るためにも、お酒は「嗜む程度」を忘れずに。

※お酒に含まれる純アルコール量=摂取量(ml×アルコール濃度(度数/100×0.8(アルコールの比重)

 例 アルコール度数5%のビール500mlの場合:500(ml)×0.05×0.8=20(g)

 令和651


たまには「下」を見て歩いてみよう 多彩な「デザインマンホール」

 

 20243月、東京都港区が、世界的に人気のある漫画『美少女戦士セーラームーン』のデザインマンホールを設置しました。原作者・武内直子氏による全5種類の美麗なデザインで、同作の舞台となる麻布十番商店街や東京タワー付近などが設置場所となっています。設置マップも公表されており、国内外からの観光客増加による区内経済の活性化が期待されています。

 近年ではSNS効果もあり、愛好家も増え、「路上の美術館」として注目されているデザインマンホール。ユニークなデザインマンホールは、全国に広がっています。

 例えば、「ふっかちゃん」(埼玉県深谷市)や「さのまる」(栃木県佐野市)など、ご当地にゆかりのある「ゆるキャラ」が描かれたものがあります。また、次のような人気キャラクターが採用されることも増えています。

〇「名探偵コナン」 (鳥取県北栄町/原作者・青山剛昌氏の出身地)

〇「ウルトラマン」 (東京都世田谷区/円谷プロダクションの本社が同区にあったことに由来)

〇「ピカチュウ」 (神奈川県横浜市/ポケモン「ディグダ」が掘った穴の跡の「しるし」として絵が描かれている……というのがコンセプト)

 ゴールデンウィーク目前。お出かけ時には「下」を見て街歩きをし、その土地ならではのデザインマンホールを見つけてみてはいかがでしょうか。

 令和6412

加藤会計事務所 事務所案内より

※本コラムは旬刊で、時折のテーマを提供してまいります。ご期待ください。